近友の評価:熟年シニアがご近所で友達がみつかるアプリとPRしていますが、サクラが利用を促す出ニセ出会い系です!
当サイトで近友を独自に調査した結果、以下の点が判明しました。
✅男性会員として登録するとすぐにサクラからアプローチを受ける
✅メッセージの送信料が280円と非常に高額
✅規約上は直接会うことを目的とした利用を禁止している
✅身分証を使った年齢認証が行われていない
✅インターネット異性紹介事業の届出をしていない偽物の出会いアプリ
それでは、ここからは近友を調査した結果を順に見ていきましょう。
近友の評判・口コミ
近友の口コミやレビューは今のところ確認できていません。当サイトへ口コミが寄せられ次第公開していきます。しかし、口コミのないサイト=利用者が少ないため、わざわざ利用する必要はありません。
当サイトでは、「近友」を実際に利用した方からの口コミを募集しています。
サクラ被害や高額課金被害など、こちらから投稿してください。
近友のサクラを晒す
ここからは、実際に私が近友に登録し、接触してきたサクラを紹介していきます。その前にサクラの見分け方についてまとめておきますので参考にしてください。
【サクラの特徴】
■登録直後にすぐにチャットやメッセージを送信してくる
■男性会員がプロフィールに詳細な項目や画像を設定していない段階でアプローチしてくる
■「すぐに会いたい」「大人の関係希望」「連絡先交換希望」など男性に都合のいい内容のメッセージが届く。
■具体的な場所を指定するなど、リアルに会えそうな話題を出してくる
■アプローチを無視しても諦めずにしつこくメッセージを送信してくる
■女性は、ほとんどの場合はっきりと顔出しをしている(セクシーな画像も)
悪質アプリは、サクラを使って上記のような手口で男性会員を騙し、課金させることを目的として運営しています。
近友のサクラ1人目
ニックネーム | はる美(63) |
年齢 | 63歳 |
登録地域 | 東京都新宿区 |
アプリに登録してしばらく様子をみていると、すぐに複数の女性からメッセージが届きました。プロフィールに顔写真も公開していない私に、即会いや大人の関係を持ち掛けるのは間違いなくサクラです。
近友のサクラ2人目
ニックネーム | 穂乃果・ご近所 |
年齢 | 36歳 |
登録地域 | 東京都新宿区 |
サクラは、男性から返信をもらうために、特にエッチな内容で繰り返しアプローチを続けます。相手にしても実在しない相手には会えないので注意が必要です。
近友のサクラ3人目
ニックネーム | 杏里 |
年齢 | 25歳 |
登録地域 | 東京都新宿区 |
このアプリのサクラはまだ人数は少ないですが、いきなり長文で卑猥な内容を送信してくる女性ばかりなので全員サクラで間違いないですね。
近友のサクラ一覧
これは、近友で実際に私宛に届いたトークの一覧です。現状は人数が少ないですが、今後はもっと増えていく可能性があります。
現在確認済のサクラ一覧
なな江(74)
杏里
二階堂えみ(43)
はる美(63)
穂乃果・ご近所
マリ50代独身
※上記以外にもサクラを発見した場合はこちらから口コミの投稿をお願いします。皆様からの投稿が悪質業者の撲滅につながります。
近友の利用規約
ご近所ロマンスラボの利用規約を確認すると、出会いや異性交際を目的とした行為自体が禁止されていました。ストアでは出会いをPRしているので、かなり矛盾した内容となっています。
では、優良出会いアプリを選ぶポイントを確認しておきましょう。
・「出会い系サイト規制法」という法律に沿って運営している
・管轄警察署に「インターネット異性紹介事業」の届出を受理されている
・利用前に身分証を使った「確実な年齢確認」を実施している
上記を満たしたサイトやアプリのみです。
近友の届出
近友の特定商取引法に基づく表記を見てみると、会社名の記載はなく、所在地にも番地はなく、連絡先はメールアドレスのみしか書かれていません。
また、出会いアプリの運営に必要な「インターネット異性紹介事業」の届出に関しての記載がないため、無届けで運営しているアプリだとわかります。
近友の運営情報
アプリ名 | 近友 |
運営者名称 | 近友事務局 |
所在地 | 東京都中野区中野5丁目 |
責任者 | Shinobu Nagata |
連絡先 | support@khrono-s.com |
対応OS | android |
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |
料金体系 | チャット送信1通=28pt(1pt=10円、280円) |
近友は、メールでの問い合わせ対応しか行っていません。有料アプリが24時間の電話対応をしていない時点で悪質運営を疑ってください。
近友の登録方法
①GooglePlayからアプリをインストール
②ニックネーム、性別、地域、年齢、愛用、性格、体型、希望、趣味を登録
近友の登録フォームはこれだけで完了します。項目は多いように感じますが、設定しなくても先に勧めます。
本来出会い系アプリでは「出会い系サイト規制法」により、利用前に必ず「身分証明書を使った確実な年齢確認」が必須となっていますが、近友では身分証の提示を求められることはありませんでした。
年齢確認が行われない時点で、本物の出会いアプリではなく、業者や未成年者も紛れ込む危険アプリです。
近友の料金
近友の料金体系は、ポイント消費制で、1pt=10円で購入できます。初回のみポイント付与が2倍になりますが、まとめ買いをしてもレートは下がりません。
また、チャットの送信は28pt(280円)と非常に高額です。出会い系の相場はチャットやメッセージ1通=50円程度です。相場の何倍もの料金設定になっている時点でアプリの利用を中止してください。
近友の退会方法
近友の退会方法は、ホーム→設定→退会するへすすみ申請できます。そのあとは自分のスマートフォンからアプリをアンインストールすれば完了です。
近友アプリ調査まとめ
今回は、「近友」というアプリについて調査しました。
結果的に、「サクラからのアプローチ」「高額料金設定」「無届の偽物出会いアプリ」という残念な結果となりました。
年齢確認の行われない偽物の出会い系は、登録が簡単ですが、18歳未満でも登録できてしまう危険なアプリです。安心安全の出会い探しには、信頼できるアプリを選びましょう。