話咲チャットの評価:熟年シニアがご近所で楽しめるチャットアプリとPRしていますが、サクラが利用を促すニセ出会いアプリなので危険です!
当サイトで話咲チャットを独自に調査した結果、以下の点が判明しました。
✅登録直後からサクラが集まってきて利用を促す
✅メッセージの送信料が280円と高額
✅身分証を使った年齢確認を行っていない
✅インターネット異性紹介事業の届出をしていない偽物の出会いアプリ
それでは、ここからは話咲チャットを調査した結果を順に見ていきましょう。
話咲チャットの評判・口コミ
話咲チャットはGooglePlayに評価とレビューが公開されています。内容を確認してみましょう。
平均評価は4.4とかなり高評価だといえます。しかし、レビュー件数が少なく、利用者が少ないアプリだとわかります。
近場で気軽に都合のいい時に会える相手が見つかりました。
インターネット上に個人情報を載せるのには抵抗がありましたが、このアプリは必要最低限の個人情報だけで始められました。
他の口コミも見る
使い方簡単でしたので、私のようなシニア世代でも扱うことが出来て嬉しい限りです。ここで何人か気になる方が出来て今アピール中です。
スマホの操作にあまり自信が無かった私でしたが、このアプリはとっても簡単で、普段から使っているメッセージアプリのような感じで使うことができています。手を出しづらいと感じている方にも使ってみて欲しいです。
大手のマッチングアプリも試したけど、ご近所リンクのようなアプリの方が手軽に使えて自分に合っていると感じた。近くの人が探せるから繋がってから出会うまでが早かった。これは人気がでそうなアプリだと思う。
自分の住んでいるところはそこまで田舎ではありませんが、都会という程のところではないので、近場で相手を探せるか不安でしたが、利用してみると、意外と自分の地域でも利用者が多くて良かったです。皆さん積極的に出会いを探していて、会うことに前向きな方が多い印象でした。
満点の評価ではないにも関わらず、低評価レビューが公開されていないので、削除されていることがわかります。レビューの操作を行っている点ですでに悪質な運営だといえます。
当サイトでは、「話咲チャット」を実際に利用した方からの口コミを募集しています。
サクラ被害や高額課金被害など、ご自由にお書きください。
話咲チャットのサクラを晒す
ここからは、実際に私が話咲チャットに登録し、接触してきたサクラを紹介していきます。その前にサクラの見分け方についてまとめておきますので参考にしてください。
【サクラの特徴】
■登録直後にすぐにチャットやメッセージを送信してくる
■男性会員がプロフィールに詳細な項目や画像を設定していない段階でアプローチしてくる
■「すぐに会いたい」「大人の関係希望」「連絡先交換希望」など男性に都合のいい内容のメッセージが届く。
■具体的な場所を指定するなど、リアルに会えそうな話題を出してくる
■アプローチを無視しても諦めずにしつこくメッセージを送信してくる
■女性は、ほとんどの場合はっきりと顔出しをしている(セクシーな画像も)
悪質アプリは、サクラを使って上記のような手口で男性会員を騙し、課金させることを目的として運営しています。
話咲チャットのサクラ1人目
ニックネーム | まさみ(36)S級 |
年齢 | 369歳 |
登録地域 | 東京都新宿区 |
まず、このアプリに登録してしばらくすると複数の女性から一斉にメッセージが届きます。その時点でサクラ運営だとわかります。
即会い、即大人の関係と、男性に都合の良い話ばかりが届きますが、相手にすると話を引き延ばされ高額課金する羽目になります。
話咲チャットのサクラ2人目
ニックネーム | ショウコさん |
年齢 | 36歳 |
登録地域 | 東京都新宿区 |
サクラは男性会員のポイント消費を狙って、あえてプロフィール画像を隠したり、画像を送信して閲覧させようとします。画像の閲覧にも数百円かかる場合があるので料金体系ははじめにチェックしましょう。
話咲チャットのサクラ3人目
ニックネーム | 優子(45)ご近所 |
年齢 | 45歳 |
登録地域 | 東京都新宿区 |
サクラは男性会員に利用を促すために、返事がない相手にも繰り返しアプローチを続けます。反応するとますますしつこく絡んでくるので要注意です。
話咲チャットのサクラ一覧
これは、話咲チャットで実際に私宛に届いたチャットの一覧です。短時間に多数のアプローチを受けるのは不自然です。これはサクラの一覧で間違いありません。
現在確認済のサクラ一覧
しのぶ未亡人65歳
まさみ(36)S級
ショウコさん
愛内宏美(54)女社長
優子(45)ご近所
とみ枝
清水
※上記以外にもサクラを発見した場合はこちらから口コミの投稿をお願いします。皆様からの投稿が悪質業者の撲滅につながります。
話咲チャットの利用規約
話咲チャットの利用規約を確認すると、このアプリでは出会いや異性交際を目的とした行為は禁止行為とされていました。
・「出会い系サイト規制法」という法律に沿って運営している
・管轄警察署に「インターネット異性紹介事業」の届出を受理されている
・利用前に身分証を使った「確実な年齢確認」を実施している
上記を満たしたサイトやアプリのみです。
話咲チャットの届出
話咲チャットの特定商取引法に基づく表記を見てみると、所在地やメールアドレスの記載はありますが、会社名や電話番号は書かれていません。
また、出会いアプリの運営に必要な「インターネット異性紹介事業」の届出に関しての記載が一切ないため、無届けで運営しているアプリだとわかります。
話咲チャットの運営情報
アプリ名 | 話咲チャット |
運営者名称 | 話咲チャット運営事務局 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿3丁目 |
責任者 | Makoto Tanihara |
連絡先 | isupport@hello-s.com |
対応OS | android |
インターネット異性紹介事業届出 | 無し |
料金体系 | 28pt(1pt=10円、280円) |
話咲チャットの運営情報をみると、所在地の番地もなく、問い合わせはメールのみで対応時間の記載すらありません。
優良なアプリは24時間体制のサポートが普通で、電話での対応を必ず行っています。有料アプリがそれに近い対応ができない時点で悪質運営を疑ってください。
話咲チャットの登録方法
①GooglePlayからアプリをインストール
②ニックネーム、性別、地域、地区、年齢、身長、髪色、職業、時間、目的を登録
話咲チャットの登録は上記の設定だけですぐに完了します。
出会い系アプリでは本来、「出会い系サイト規制法」という法律により、利用前に必ず「身分証明書を使った確実な年齢確認」が必須となっていますが、話咲チャットでは提出を求められることはありません。その時点で本物の出会いアプリではないとわかります。
話咲チャットの料金
話咲チャットの料金体系は、ポイント消費制で、1pt=10円で購入できます。初回のみポイント2倍になりますが、購入を急がせる手口です。
さらに、チャットの送信は28pt(280円)と非常に高額です。出会い系の相場はチャットやメッセージ1通=50~70円なので、相場の何倍も高いアプリを使う必要はありません。
話咲チャットの退会方法
話咲チャットの退会方法は、ホーム→設定→退会から申請できます。そのあとは自分のスマートフォンからアプリをアンインストールしておけば問題ありません。
話咲チャットアプリ調査まとめ
今回は、「話咲チャット」というアプリについて調査しました。
結果的に、「登録直後からサクラが現れる」「相場より高額な料金設定」「無届の偽物出会いアプリ」という残念な結果となりました。
登録が異常に簡単で、年齢確認を行わないアプリは違法な偽物の出会いアプリです。ユーザーの信頼を得て、長年運営している老舗の出会いアプリで本物の出会いを見つけましょう。