CHOKKAN(ちょっかん)の評価:直観力トレーニングアプリに見せかけたサクラ運営のニセ出会いアプリなので出会いは見つかりません!
当サイトでCHOKKAN(ちょっかん)を独自に調査した結果、以下の点が判明しました。
✅直観力トレーニングというワードで利用者の気を引き登録させる謎アプリ
✅男性会員として登録するとすぐにサクラからメッセージが届く
✅トークの送信料が250円と非常に高額
✅サービス内容に法律上の瑕疵がないことを保証しないと規約に記載
✅インターネット異性紹介事業の届出番号の記載がないニセ出会い系
それでは、ここからはCHOKKAN(ちょっかん)を調査した結果を順に見ていきましょう。
CHOKKAN(ちょっかん)の評判・口コミ
CHOKKAN(ちょっかん)はAppSroreに評価とレビューが公開されています。内容を確認してみましょう。
平均評価は4.2と高評価だといえます。これだけを見てしまうといいアプリだと勘違いしてしまいますが、レビュー件数が約1000件ということは、累計の利用者が数千人程度と、決して大型アプリとは言えません。
高評価レビューをみると、やはり直観力トレーニング目的で登録している人がたくさんいて、実際にミニゲームを楽しんでいる人もいますが、逆にトレーニングがメインでないことが低評価にもつながっています。
実際、このアプリは簡単な出会いアプリに、ほぼ意味のない診断系のメニューをくっつけているだけです。さらにサクラも積極的に動いている様子がレビューされています。
メンタルを鍛えれるのが良いです。
自分の将来を考えたら、今トレーニングできることはやっておきたいですよね。
体を鍛えたり、食べ物に気を付けたりする事は、やろうと思えば誰でもすぐに取り組めるけど、直感ってなるとちょっと困ります。
なのでこのアプリは、自分の精神を鍛えたいと思ってる人にとっては救いのアプリだと思っています。
直感力ってワードが聞きなれない感じはしますが、やってみればなんとなくイメージできるはずです。
2択でどちらかを選ぶトレーニングは、やってるうちに少しインスピレーションが湧きやすくなってるような感じがするし、直感力パラメータが増えていくとレベルアップしてる実感が持てます。
何事も自信は大事だと思うんですが、このアプリは今悩んでることの解決にも役立つと思うけど、自分のこの先の将来に備えることができるアプリだと思っているのでオススメです。
冴え渡る直感力
賢い人と会話出来て楽しいですねコレ
このアプリ独自の直感トレーニングも楽しいですしランキング上位になるほど連絡する相手が増えるので正に新感覚ですわ
強いて言うなら直感相談?鑑定士?の方が増えてくれたら嬉しいなと、なので星4です
ただの出会い系アプリ
直感力を鍛えるアプリだと思ったのに、蓋を開けて見ればタイトル通りただの出会い系アプリです。
一応直感力を鍛える(実際に効果があるのかはだいぶ怪しい)ミニゲーム的なものもありますが、完全におまけ。だって出会い系だもの。
かと言ってアイコンを設定してないアカウントにもメッセージが来るあたり、まあたぶんサクラが混じってるんだろうなと。
出会いを求める人にも直感力を鍛えたい人にもおすすめできないアプリです。このアプリの存在意義が分からないし見事に釣られたんだと思うと腹立たしくて仕方がない。
面白いくらいサクラしかいない
課金をさせるためにポイントがなくなってきたタイミングで上手いこと「❔」つきの疑問文を送ってきたり大事なポイントをうやむやに返事してきたりマニュアル通りのサクラの量そういうアプリももちろんありますよね…
他の口コミも見る
楽しくレベルアップ!
コミュニケーションが苦手な私にピッタリのアプリだと思いました!
でも直感力がコミュニケーションをとる事と関係してるなんてあまりピンとはきませんでしたねー。すでにそういう所が直感力が無いという証なのかもしれませんが…。
あまり手間のかかるアプリなら長く続けるのは難しいかなって思っていたんですが、すごく簡単なトレーニングだし、通勤中にできるからすごく助かりました。それとこのアプリがなんとなく気になってる人はヒマつぶしにも使える思います。
それと、ちょっかん情報局が面白いなって思いました。
色んな情報を知っておくことはコミュニケーションを取ることにも必要なことだと思うんですよね。このアプリは自分の引き出しを増やすという感覚なんですけど、そういうのも私は苦手なタイプです。このアプリでしっかりコミュニケーションが取れる人になりたいと思います!
なかなか良いですね。
最初の印象は面白いアプリだなって思いました。
直感力っていう言葉だけでもちょっと興味が湧いたけど、要するにインスピレーションを鍛えることなのかな?って思いました。
確かに色んな人とのコミュニケーションをとる時にはインスピレーションから言った事って大事になってくると思うし、2択の直感トレーニングはやってるだけで楽しいし、いい結果が出ると嬉しくなりますね。
それ以外でも相談したりもできるのはいいコンテンツだなって思います。
誰でも人間関係での悩みはあると思うけど、そういう悩みもアドバイザーの人に相談できるのはすごく心強いです。
少しのスキマ時間でもできるので、忙しい時でも使えるからすごく気に入りました。
最高評価でおすすめできます。
面白そうだなって思いました。
直感っていうと動物的な勘の良さをイメージしやすいけど、自分にとっては結構、苦手な分野だったんですよね。
その苦手分野がトレーニングすることで鍛えれるのはすごく嬉しく思います。
トレーニングも難しいトレーニングではないので、自分の日常生活の少しの時間でできるのが良いです。
2択を選んで正解するたびに直感力パラメータが増えるのもゲーム感覚で楽しくトレーニングできます。
直感相談というというコンテンツでは、自分の直感に関するお悩み相談もできるので客観的に自分に足りないものが分かってきますね。
すごく参考になる情報やコンテンツが多いので、あまり大げさに考えず気軽に試していいアプリだと思うので皆さんにおすすめしたいと思いました。
人生変わったかもしれません
45歳バツイチ、見た目も年収も中の下くらいで正直結婚ももう諦めていましたが結婚できるかもと言う希望の光が見えてきた気がします。
冴えない自分にも優しくメールしてくれる人も多く話やすい人が多いです。
5人の人とやり取りして今の彼女と会う事ができました。
頑張ればなんとかなるものですね、自分の今までの人生損していた気がします。
自分がちゃんと出会えたのでオススメだと思います。
是非使ってみてください。
皆様の幸せを願っています。
触ってみないと何事もわからないです
ある意味直感というのは正しいかも(笑)
どんなもんか興味あって落としたので運営の思惑通りですねwよくわからないけどいきなりポイント付与されて直感ランキングとか2択問題をしたりもしたけど顔写真つけたり、あー出会い系?そういう意味でも直感!?面白い発想だなって(笑)実際話したりはしてないけど、詐欺だと思ってどういう手口なのかという勉強したりこの人は本当かなって信じてみたり、自分の市場調査をしてみたりするのも面白いかも?
パワースポット巡りなんてものもあったり工夫はされてました。実際潜ってないのでわかりませんが2択が面白くなかったのでやめました。
謎すぎる
アプリのインストールページには17+、利用規約には18歳未満は使えない、と書いてあったので19歳の私は同意ボタンを押しました。そしたら画面に”20歳未満はダメです”と出てきました。
書いてあることバラバラすぎて、そこで信用薄れたし、他の方のレビューを見てみると、ただの出会い系らしいじゃないですか。
直感力を鍛えられると謳われていたから、脳トレの類のアプリだと思いましたよ、まさか違うなんてね。
それを知ったら、”20歳未満はダメです”と出てきてくれて良かったと思いました。
信用に値しない、ダメなアプリです。
悪質アプリに対していちいちレビューをするのも嫌になり、ただ利用をやめるだけの人が多い中、具体的に悪いと感じた点を書き込んでくれるのは有難いですね。
当サイトでは、「CHOKKAN(ちょっかん)」を実際に利用した方からの口コミを募集しています。
サクラ被害や高額課金被害など、ご自由にお書きください。
CHOKKAN(ちょっかん)のサクラを晒す
ここからは、実際に私がCHOKKAN(ちょっかん)に登録し、接触してきたサクラを紹介していきます。その前にサクラの見分け方についてまとめておきますので参考にしてください。
【サクラの特徴】
■登録直後にすぐにチャットやメッセージを送信してくる
■男性会員がプロフィールに詳細な項目や画像を設定していない段階でアプローチしてくる
■「すぐに会いたい」「大人の関係希望」「連絡先交換希望」など男性に都合のいい内容のメッセージ
■複数のスマホや、登録しなおすなど、別地域で利用しても同じ女性からアプローチを受ける
■アプローチを無視しても諦めずにしつこくメッセージを送信してくる
■女性は、ほとんどの場合はっきりと顔出しをしている(セクシーな画像も)
悪質アプリは、サクラを使って上記のような手口で男性会員を騙し、課金させることを目的として運営しています。
CHOKKAN(ちょっかん)のサクラ1人目
ニックネーム | 愛染キャサリン |
年齢 | 64歳 |
登録地域 | 不明 |
自己PR | 昔は輝いていたのよ? |
いろんな切り口で話しかけてはきますが、サクラは結局のところ色仕掛けで男性を誘っています。突然このような誘いは不自然で、何より登録直後に届いたというのがサクラの証拠です。
CHOKKAN(ちょっかん)のサクラ2人目
ニックネーム | 美津子 |
年齢 | 55歳 |
登録地域 | 不明 |
自己PR | 楽しい毎日を過ご///です。お茶からでも仲良くしましょう。 |
この女性はプロフィール画像を公開せず、あえてトーク内に画像を送信していますが、その画像も不鮮明です。お互いに画像を交換しようということになれば、送信に25コインを消費するので要注意です。
CHOKKAN(ちょっかん)のサクラ3人目
ニックネーム | 柴田かおり |
年齢 | 51歳 |
登録地域 | 不明 |
自己PR | ストレスばかりの毎日から自分を解放して思いっきり楽しみたいです… |
サクラは基本的にすぐに会って大人の関係になろうと迫ってきます。出会い系で積極的になる女性もいますが、あまりに不躾で話が早すぎるのは確実にサクラです。都合のいい話に乗らないように注意しましょう。
CHOKKAN(ちょっかん)のサクラ一覧
これは、CHOKKAN(ちょっかん)で実際に私宛に届いたトークの一覧です。登録直後に二人、その後1時間程度で次々に女性が集まってきました。
私はアプリに登録してはいるものの、プロフィールには顔写真の設定をせず、自己紹介や希望する相手についての記載もしていません。
新規の会員というだけで複数人からアプローチを受けている時点で、相手はサクラで間違いありません。
現在確認済のサクラ一覧
柴田かおり【51歳】
直美【53歳】
優里【48歳】
みなみ【42歳】
愛染キャサリン【64歳】
美津子【55歳】
同じ画像を利用して名称だけ変更する場合もあるので注意が必要です。ただ、名前もかなり使いまわされているのでチェックしておく価値はありますね。
※上記以外にもサクラを発見した場合はこちらから口コミを投稿していただけると助かります。
CHOKKAN(ちょっかん)の利用規約
CHOKKAN(ちょっかん)の利用規約を確認すると、このアプリは法律上の瑕疵がないことを明示的にも黙示的にも保証していないとしています。
つまりこれは、サービス内容、主にサクラが話している内容が嘘であったり、騙しであっても、一切責任を負わないということです。
利用規約を確認せずともアプリに登録したり利用することはできますが、やはり利用前にきちんと規約の内容を確認することは大切です。
CHOKKAN(ちょっかん)の届出
まず、CHOKKAN(ちょっかん)の特定商取引法に基づく表記には、出会いアプリの運営に必要な「インターネット異性紹介事業」の届出受理番号の記載がなく、つまり偽物の出会いアプリだとわかります。
CHOKKAN(ちょっかん)の運営情報
アプリ名 | CHOKKAN(ちょっかん) |
運営者名称 | CHOKKAN事務局 |
所在地 | 東京都中央区新富1-15-14 相互新富ビル3階 |
責任者 | 加藤 成実 |
連絡先 | support@chokkan.net |
対応OS | iOS |
インターネット異性紹介事業者届出 | 無し |
トーク送信料 | 25コイン(1コイン=10円、250円) |
CHOKKAN(ちょっかん)の運営情報は会社名すらなく、連絡先はメールしか記載がありません。
有料のアプリが電話での問い合わせ対応をしていない時点で悪質で、トークなどのメイン機能が非常に高額に設定されているのは、サクラとやり取りさせて稼ぐためです。
CHOKKAN(ちょっかん)の登録方法
①AppStoreからアプリをインストール
②性別を選択
③生年月日と地域を選択
④ニックネームを登録
最後の画面で利用規約の確認ができますが、特に内容を確認をしなくても同意でき、登録は完了します。
詳細なプロフィールや自己PRなどは、登録完了後自らマイページへ移動し、設定する必要があります。詳細な設定前に複数の女性からのアプローチがあれば、それは間違いなくサクラです。
さらに、出会い系アプリは利用前に必ず、「身分証明書を使った確実な年齢確認」が必須となっています。しかし、CHOKKAN(ちょっかん)ではそのような手続きは一切ありません。
年齢確認が行われないまま利用が可能になるアプリは違法ですし、サクラや高額課金などの被害に遭う可能性が高まります。
CHOKKAN(ちょっかん)の料金
CHOKKAN(ちょっかん)の利用料金は、コイン消費制で、1コイン=約10円で購入できます。まとめ買いをすればサービスコインが付きますが、初めから高額課金するのはやはり危険です。
また、メッセージの送信は25コイン(約250円)と非常にコインの消費が激しく、少し利用するだけでも課金が必要となる料金設定です。
相場(チャットやメール1通=50~70円)と比較してかなりの高額料金設定をしている時点でアプリの利用を中止してください。
CHOKKAN(ちょっかん)の退会方法
CHOKKAN(ちょっかん)から退会するには、アプリ右上のメニュー→その他→退会と進み、退会申請をしましょう。
ただ、あえてこの手順を踏まなくても、アプリの利用をやめて、スマートフォンからアプリをアンインストールしておけばOKです。
CHOKKAN(ちょっかん)アプリ調査まとめ
今回は、「CHOKKAN(ちょっかん)」というアプリについて調査しました。
結果的に「高額サクラ運営」「脳トレ系アプリを装う騙し」「無届の偽物出会いアプリ」と散々な結果となりました。
料金設定や届け出の有無についてチェックしておけば、悪質アプリを回避することができますし、サクラの特徴を知っておけばウソの誘いを見抜くこともできます!
悪質アプリの利用を避け、信頼されて長く運営している優良出会いアプリでの出会い探しがオススメです。