アベックルームの評価:熟年層向けの交流アプリとPRしていますが、年齢に関係なくサクラが利用を促す悪質アプリなので危険です!
当サイトでアベックルームを独自に調査した結果、以下の点が判明しました。
✅男性会員として登録するとすぐに複数のサクラ女性からメッセージが届く
✅届いたメッセージ内容は即会い希望など都合の良いものばかり
✅チャットの送信料が230円と非常に高額
✅規約では出会いや異性交際を禁止している
✅身分証を使った年齢確認行っていない
それでは、ここからはアベックルームの調査結果を紹介していきます。
アベックルームの評判・口コミ
アベックルームの口コミやレビューは今のところ確認できていません。当サイトへ口コミが寄せられ次第公開していきます。
しかし、口コミのないアプリ=利用者が少ないため、わざわざ利用する必要はありません。
当サイトでは、「アベックルーム」を実際に利用した方からの口コミを募集しています。
サクラ被害や高額課金被害など、こちらから投稿してください。
アベックルームのサクラを晒す
ここからは、実際に私がアベックルームに登録し、接触してきたサクラを紹介していきます。その前にサクラの見分け方についてまとめておきますので参考にしてください。
【サクラの特徴】
■登録直後にすぐにチャットやメッセージを送信してくる
■男性会員がプロフィールに詳細な項目や画像を設定していない段階でアプローチしてくる
■「すぐに会いたい」「大人の関係希望」「連絡先交換希望」など男性に都合のいい内容のメッセージ
■複数のスマホで別地域の登録をしても同じ女性からアプローチを受ける
■アプローチを無視しても諦めずにしつこくメッセージを送信してくる
■女性は、ほとんどの場合はっきりと顔出しをしている(セクシーな画像も)
悪質サイトは、サクラを使って上記のような手口で男性会員を騙し、課金させることを目的として運営しています。
アベックルームのサクラ1人目
ニックネーム | かなた |
年齢 | 40歳 |
登録地域 | 東京都 |
自己PR | お茶からいかがですか? 紅茶よりコーヒー派です |
まず、私はプロフィールに顔写真や詳細な自己紹介を公開していないので、女性からお茶に誘われるとは考えにくく、この女性は手当たり次第にアタックしているサクラだとわかります。
アベックルームのサクラ2人目
ニックネーム | 理香っち |
年齢 | 50歳 |
登録地域 | 東京都 |
自己PR | 同年代には負けないプロポーションと体力が自慢です |
いくつになってもきれいな女性が多い時代ですし、画像の加工もできますが、さすがにここまであどけなさが残っている画像で50歳の設定は無理がありますね…。
返事が来ないので、エッチな内容を送信して男性の気を引こうとしているのもサクラの特徴です。
アベックルームのサクラ3人目
ニックネーム | 美沙子 |
年齢 | 49歳 |
登録地域 | 東京都 |
自己PR | お酒を飲むのが趣味です 肝臓の数値はまだ大丈夫 |
このアプリでは時間をおいてとりあえず3通まではアプローチするのが決まりになっていますね。もしくは自動的に次のチャットが送信されている可能性があります。
やり取りを続けても話がかみ合わない、女性の都合ばかり話されるなど、違和感を感じたらすぐにトークをやめてください。
アベックルームのサクラ一覧
これは、アベックルームで実際に私宛に届いたチャットの一覧です。新規登録の男性会員というだけでこれだけ多くの女性からアプローチを受けている時点で、相手はサクラで間違いありません。
現在確認済のサクラ一覧
小百合【46歳】
真実子【44歳】
寂しさ全開【37歳】
ゆきの【44歳】
かなた【40歳】
裕紀子【41歳】
美沙子【49歳】
静佳【49歳】
亜美【42歳】
理香っち【50歳】
※上記以外にもサクラを発見した場合はこちらから口コミの投稿をお願いします。皆様からの投稿が悪質業者の撲滅につながります。
アベックルームの利用規約
アベックルームの利用規約を確認すると、このアプリでは出会いや異性交際を目的とした行為は禁止事項に挙げられていました。
アプリ内での交流を目的としているとしても、女性が会うことを前提に話をしていても注意や削除されないので違和感しかありませんね。
アベックルームの届出
アベックルームの特定商取引法に基づく表記をみると、運勢責任者名と所在地しか記載がありません。アプリ内から問い合わせが出来るとしても、連絡先を一切記載しないのは悪質アプリの特徴です。
また、出会い系サイトの運営に必要な「インターネット異性紹介事業」の届出受理番号の記載ないことから、このアプリは出会いアプリではないことがわかります。そのため、規約上では出会いを禁止しているのです。
アベックルームの運営情報
サイト名 | アベックルーム |
販売会社 | abe9life Servicce |
所在地 | 108-0014 東京都港区芝11 |
運営責任者名 | abe9life Servicce |
連絡先 | アプリ内フォーム |
対応OS | android |
インターネット異性紹介事業者届出 | 無し |
メッセージ送信料 | 35コイン(1コイン=約6.6円、約230円) |
会社情報をほとんど明かさず、高額で運営している時点でかなり悪質です。アプリ内からの問い合わせにも対応しない可能性があるので要注意ですね。
アベックルームの登録方法
①GooglePlayからアプリをインストール
②性別、ニックネーム、地域を登録
アベックルームの登録は以上で終了します。出会い系アプリでは出会い系サイト規制法により、利用前に必ず、「身分証明書を使った確実な年齢確認」が必須となっていますが、アベックルームでは年齢確認は行われていません。
つまり、なりすましの業者や18歳未満の児童も簡単に登録できる偽物の危険なアプリだとわかります。
アベックルームの料金
アベックルームの利用料金は、コイン消費制で、1コイン=約6.6円で購入できます。購入プランをみると、どのプランでもレートは一律です。
また、メッセージの送信は35コイン(約230円)とコインの消費が激しく、少し利用するだけでも登課金が必要となる料金設定です。
優良出会いサイトの相場(チャットやメール1通=50~70円)と比較して、かなりの高額料金設定をしている時点でアプリの利用を中止してください。
アベックルームの退会方法
アベックルームの退会方法は、マイページの右上メニュー→アカウント削除へすすみましょう。そのあとは自分のスマートフォンからアプリをアンインストールすれば完了です。
アベックルーム調査まとめ
今回は、「アベックルーム」というアプリについて調査しました。
結果的に「サクラ運営」「高額料金設定」「年齢確認が行われない」と、かなり危険な運営が確認されました。
特に年齢確認を行わないアプリは、そもそも出会いアプリではなく、課金だけを狙った悪質なサービスです。
安心、安全の出会い探しには、信頼され長く運営している出会い系アプリの利用をお勧めします。